[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやく完成しました!
マローダー50体のホードです。
長かった・・・本当に長かった・・・10月に組み立て始めて、お正月休みを越えてようやく完成!途中何度か心が折れ掛けたけれど、完成するとそういった苦労が全部帳消しになるからウォーハンマーは止められない。
湊さんは鎧が好きだ。日本式の鎧も良いけれど、やっぱガチガチの西洋甲冑の方が好き。だからウォーハンマーを始めたときも、重武装のケイオスウォーリアーに惚れ込んでウォーリアー・オブ・ケイオスを始めた為、軽装備のマローダーにはあまり魅力を感じず、塗る色がケイオスウォーリアーより多く、組み立てもケイオスウォーリアーに比べて面倒な為、マローダーはボックスセットの20体しか作ったことがありませんでした。
けれど、こうしてフルペイントしたマローダーを50体ずらっと並べると、やっぱコイツらも無茶苦茶格好いい。ケースにしまうのが憚られ、数日間そのままにしておいて、ためつすがめつニヤニヤしながら眺めておりました。
しかし50体。もう当分はトルーパー塗るのはお休みしたい。現段階でも2000ポイントまでは充分遊べるので、今度はあまり増強に関係ない大きいモノが作りたくなりました。
・・・で、
フォージワールド始めました。円高な今がチャンスと思って。
人生初の個人輸入。自分の適当な英語で大丈夫なのかな・・・と思っていたけれど、案外なんとかなった。自分の住所を入力する箇所に私書箱か否かを入力する箇所があるのだけれど、そこに各国の軍の郵便を表す略語が幾つか書いてあって思わず、
「大佐、例のモノが届きました」
「ご苦労・・・ふむ、ようやく届いたか。さっそく組み立て作業を行い、今度の米国との演習時に実戦配備する」
「お言葉ですが大佐、演習後の交流戦でこれを披露することは流石に難しいかと・・・」
「貴様、それでも誇り高き英国海軍の端くれか!トルーパー制作班に作業を急がせろ!!人員が足りなければ、テレイン制作班を引っ張ってこい!!私が許可するまで睡眠は許さん。米国のヤンキー共に英国海軍が盤上でも優れていることを見せつけるのだ!!」
「サー、イエッサー!!!」
という事を妄想想像してしまった。
そんな事は置いておいて、フォージワールド。
フォージワールドとはGWの関連会社で、ウォーハンマーの世界で設定はあるけれどモデル化されていないマニアックな存在をレジン製キットとして販売しているメーカーです。40k関連のキットが多いのですが、FBのモンスターもキット化されてます。これもその一つ、GIANT SPINED CHAOS BEAST(ケイオスの巨大トゲトゲ獣)です。
レジン製キットを制作しているメーカーなので、当然全部レジンで出来ています。レジンと云えば、有名なのがガレージキット。ある意味レジン製キットの代名詞とも云えます。
実は湊さんにはガレージキットに深い深い思い入れがあるのです。今から10年以上前、今のようにガンプラはマニアックな機体を取り扱っておらず、そういった機体を制作するには自分でスクラッチ(自作)するか、ガレージキットを購入するしかありませんでした。
ガレージキットはもの凄く高価な代物で、1/144のキットでさえ1万円を軽く超えておりました。当時小学生だった湊さんの経済力では買えません。でも、欲しい。無茶苦茶欲しい。そんなある日、小さかった湊さんはお年玉を握りしめてガレージキットを大量販売していたプラモ屋さんへ駆け込みました。「これ、ください!」って。しかしそこのお店のお兄さんは、首を横に振り売ってくれません。君にはまだ早いよ、と。そしてお兄さんは、レジの後ろにあった箱を取り出して、中身を見せてくれました。その中身は普通のプラモデルのようで、普通のプラモデルでない。なんとも不思議な代物でしたが、ただ一つ分かったのは、「これは自分には無理だ」ということ。お兄さんの話によると、塗装もガンダムマーカーでは無理だそうです。キットは欲しかったけれど、諦めました。以来、湊さんにとってガレージキットは一つの到達点としてエベレストのごとく君臨しています。いつか組み立てるぞ、という決意と共に。
その話を2年ぐらい前に神保町のホビーセンターでお会いしたベテランさんにお話しした時、笑いながら「当たり前だよ。ガレージキットを制作する上で必要なのは、パーツ欠品や生成不良を許せる寛大な心と、それをどうにかできる技術力だから」と言われました。なので、これが届くまで寛大な心と技術力・・・と念仏か呪文のように頭の中で唱えながら待っていました。怪しい人。
キットは大体1週間で手元に届きました。
Rmanさんのサイトで見ていて覚悟は出来ていたのですが、いざ届いてみるとビニール袋にキットが雑に入った光景というのは思った以上に驚くものです。え?本当にこれ高級キットなの?と。都市伝説が本当だったような衝撃、というと若干言い過ぎですが・・・それに近い衝撃は受けました。
なお、当たり前ですがビニール袋オンリーで届くわけではありません。ご安心下さい。きちんと梱包材が入った段ボールで届きます。
中身を広げました。一番不安だった生成不良もなく、細かい所までしっかりと抜かれていて、本当にため息モノです。買ってよかった、と本気で思いました。
しかし輸送中の事故で、大事なトゲが1本折れていました。ちょっと・・・いや、大分ショックだったのですが、折れたパーツが袋の中にあったので、安心。正直、ここまでトゲトゲの奴がトゲ一本で済んでよかった。
折れているだけなので、瞬間接着剤で簡単にくっつきます。大丈夫、大丈夫。寛大な心と技術力。
レジンキットは組み立てる前に、よく洗わないと塗料が上手く乗らないそうです。中性洗剤を使って、歯ブラシでゴシゴシ磨いた後、パーツに付いたバリを切り離していよいよ組み立て。ビーストの特徴的な歯はドリルで穴を空けた後、真鍮線を通してくっつけました。レジンはメタルよりずっと穴を空けやすいですね。
組み立て終了。折れたトゲもきちんとくっつきました。よかった、よかった。デカすぎるので、ベースはムーブメントトレイのプラ板を流用しています。最初はチャリオットベースぐらいでいいかな、と思っていたが甘かった。ぶっちゃけコイツ、ドラゴンと同じかヘタをすればドラゴンより大きいです。
後は、いつものように黒スプレーでアンダーコートをしてから塗り始めます。生まれて初めてのレジンキット組み立てだったのですが、パーツ数が少ないこともあり、身構えたよりは簡単でした。後は塗装だ・・・ちゃんと塗れるだろうか・・・・・・
マローダー50体のペイント、お疲れ様でした!
凄い物量にも関わらず丁寧にペイントしてあるみたいで、しかもベースデコレートまできっちりしあがってて素晴らしいですね!
僕も色々作ってきましたが50体ユニットというのは未踏の境地です。
このマローダーのチャンピオンがまた何か格好良さそうな雰囲気ですね~。今度、チャンピオンを正面から捉えた写真もぜひ見せてください!
僕もFB製作を再開するときはぜひホード・ユニットに挑戦してみたいものです。(とりあえず地味にハイエルフスピアーマンくらいかな)
そして、フォージワールドデビューおめでとうございます(笑)。案ずるより産むが易し、って感じだったとは思いますが、アンダーコートはいつも以上に奥まできっちりされると良いと思います。アンダーコートが乗ってないとプラと違って絵の具を弾きまくりますので。
それにしても一発目から熱いヤツですね。ケイオススパインドビースト!完成を楽しみにしてます!頑張ってくださいね。
こちらこそ、お久しぶりです!
50体ペイントは本当に疲れましたが、そう言っていただけると疲れも吹き飛びます!ありがとうございました!最近はペイントばかりでしたが、久しぶりにホビーセンターのイベントに参加したいと思っているので、その時は正面の写真を撮影してRmanさんのRoRに投稿したいと思います!
ハイエルフスピアマンのホード!熱いですね!!壮観なRmanさんのホードユニットのスピアマン、是非とも拝見したいです。
レジンキットのペイントに関して、貴重なご意見ありがとうございます。丁度アンダーコートを吹く所だったので、凄く助かりました。早速やってみます。
Rmanさんのサンダーホーク・ガンシップ制作記は、とても分かりやすく解説してあるので、レジンキット制作の上で非常に役立ちました。ありがとうございます。完成した暁には、こちらも是非RoRに投稿させてもらおうと考えております。
いずれ機会があったら、Rmanさんの美麗なアーミーと対戦したいと思います!その時はお相手よろしくお願いします!!